1年生 学習の様子![]() ![]() ![]() ![]() 1時間目は、練習帳を開いて運筆に取り組みました。 担任の先生から、鉛筆の持ち方、下敷きの使い方を教えてもらい、楽しそうに学習していました。 春の日差しの下で![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生初めての給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パンは一口サイズにちぎってジャムを付けて食べること、ストローのさし方、袋の開け方などを担任の先生に教えてもらいながら、味わって食べていました。 早速おかわりに並ぶ児童もいて、楽しくておいしい給食の時間になりました。 明日からの給食も楽しみにしていてくださいね。 1年生初めての給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() コッペパン・いちごジャム・煮込みハンバーグ・コーンスープ・豆こんぶ・牛乳 今日から給食が始まり、1年生にとっては入学して初めての給食でした。 給食の時間になると、6年生が手伝いに来てくれて、優しく声をかけながら準備の手伝いや配膳をしてくれました。 1年生 朝の準備・朝の会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校してくると、帽子と水筒を片づけ、ランドセルから荷物を出し、提出物をそれぞれのかごに入れるという練習をしていました。 朝の会では、1人ずつ名前を呼んで健康チェックもしていました。 |
|