2年生歯磨き指導
歯垢を染め出し、どこが磨けていないのか確認したあと、1本1本丁寧に磨く練習をしました。 きれいに磨けていると、舌で口の中を触ったときにどの歯もツルツルになっていると教えてもらい、今日から歯磨き後は舌でしっかりと口の中を確認してみてね、とアドバイスをもらいました。 今日の給食
レーズンパン牛乳・カレーマカロニグラタン・豚肉と野菜のスープ・みかん(缶) 今日は、毎回好評なカレーマカロニグラタンが出ました。 給食のこのグラタンは、米粉のカレールウや上新粉などを使用し、乳製品、小麦は使っていないので、乳や小麦のアレルギーの児童も食べることができます。 香ばしく焦げ目がついたところがいつも人気です。 今日の給食
ご飯・牛乳・鶏肉の塩こうじ焼き・さつまいものみそ汁・きゅうりの甘酢あえ 朝夕は虫の声に秋を感じられるようになってきましたが、給食にも秋が旬のさつまいもをたっぷり使ったみそ汁が出ました。 甘いさつまいもの入ったみそ汁は、どの学年でも大好評でした。 今日のみそ汁の出汁は、煮干しからとりました。 児童集会
爽やかな秋晴れの朝の校庭を、元気いっぱい楽しそうに走り回っていました。 また、新しく豊崎本庄小学校に来てくださった先生と教育実習に来られた先生の紹介がありました。 みんなとてもうれしそうな顔で、「よろしくお願いします!」と元気なあいさつができていました。 秋空の下
来週あたりからやっと少しずつ涼しくなっていくようで、子どもたちも過ごしやすくなりそうです。 |
|
|||||||||||||