5時間目の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・かやくご飯(きざみのり) ・みそ汁 ・まっ茶ういろう ・牛乳 「かやくご飯」は、鶏肉、ちくわ、にんじん、さんどまめを具材にした混ぜご飯です。喫食時に、ごはんと具を混ぜていただきます。きざみのりが、1人1袋つきます。 「みそ汁」は、うすあげ、キャベツ、たまねぎ、えのきたけ、青みにほうれん草を使っています。 「まっ茶ういろう」は、白いんげん、上新粉、抹茶、砂糖、水をよく混ぜ合わせて、焼き物機で蒸します。 1年 図工科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お面など色々な形をつくることができました。 5月15日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・トンカツ ・ミネストローネ ・和なし(カット缶) ・黒糖パン ・牛乳 「トンカツ」は冷凍のまま、熱したなたね油で揚げます。 「ミネストローネ」は、鶏肉を主材に、キャベツ、たまねぎ、にんじん、彩りにパセリを使用し、にんにくとオリーブ油で香りよく仕上げたトマト味のスープです。 「和なし(カット缶)」は、1人 1/40缶ずつです。 |
|