★まだまだ暑い日が続きます。熱中症予防のために充分な水分補給を心がけ、体調管理に努めましょう。★

7月3日「どろんこあそび」【1年】

今日は1年生が「どろんこあそび」をしました。

プール水泳の前の時間を使って、運動場にある“すなば”で楽しく活動していきます。

“すなば”でお水も使って「どろんこあそび」ができるということで、子どもたちはわくわく感満載で活動がスタートしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日「どろんこあそび」【1年】

“すな”や“どろんこ”を集めて、さまざまなものをつくっていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日「どろんこあそび」【1年】

さまざまな形をした容器に“すな”を入れて楽しんでいます!

“どろだんご”も完成しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

コッペパン
いちごジャム
牛乳
かぼちゃのミートグラタン
スープ
みかんゼリー

です。

「かぼちゃ」はβ-カロテンやビタミンCなどが多く含まれており、今が旬の野菜です。

給食では、甘みの強い西洋かぼちゃを使用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日「全校集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会は、7月のお誕生日集会でした。
王様じゃんけんで勝ち残ったのは、6年生と1年生でした。
7月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/19 ニッセイ名作シリーズ(4年)
9/22 ギャラリー表彰・開始 通知票配布日 あいさつ運動 週間 C−NET 町たんけん(東横イン2年)   
9/23 秋分の日
9/24 町たんけん(郵便局2年) 
9/25 町たんけん(JAM・ミニストップ2年) 委員会(10月分)

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校ホームページにおける著作権に関すること