2学期が始まりました!

今日の給食(7月15日)

画像1 画像1
今日の給食は、豚肉と野菜の煮もの、ひじき豆、ささみとキャベツのごまみそ焼きです。

6年 体育2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 その後、6年間でできるようになった泳ぎを披露し合いました。
 そして、お楽しみのクラス対抗宝さがしをしました。数で競うかと思いきや…実は学年目標である「無我夢中」が貼られたボールが宝で、その宝は6年2組が取ってしました。
 次にリレーをしました。泳ぎの得意な人たちはクロールで、泳ぎが苦手な人たちは浮き島に友だちを載せて運びました。
 最後に、自由時間をしました。友だちと楽しそうにワイワイ遊んで、小学校最後のプールを満喫していました。

6年 体育1

画像1 画像1
 今日で6年生は小学校最後のプール学習でした。低学年から親しんだ水慣れ体操や、ピン玉を吹いてプールの横幅の距離を運びました。

あいさつ運動表彰

画像1 画像1
 児童朝会ではあいさつを頑張った班に賞状を。そして、あいさつがすてきだった人にMVPをと表彰しました。写真は、MVPのメダルをもらっているところです。あいさつ運動が終わってもあいさつの花を中野小学校にいっぱい咲かせましょう。

今日の給食(7月14日)

画像1 画像1
今日の給食は、カレースパゲッティ、グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ、発酵乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 なかのまつり
10/3 遠足(1・4年)
10/6 いじめ・いのちについて考える日
手洗い・うがい週間
10/8 遠足(2・3年)
修学旅行前検診