落ち葉が舞い散る季節となりました。寒さに負けず元気に過ごしたいですね。

4年 社会見学 焼却工場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、社会見学で西淀焼却工場に行きました。
 まずは西淀焼却工場のことをクイズや動画で見てから工場内の見学に行きました。
 クレーン操作の見学では、工場の方がみんなの「3,2,1」のカウントに合わせてクレーンを操作していただき、みんなは「わー!すごい!」と大喜びでした。
 最後に質問コーナーでみんなからの質問に答えていただきました。
 社会の学習で学んだことを実際に見学できて、有意義な時間となりました。

今日の給食(10月28日)

画像1 画像1
今日の給食は、鶏肉とさつまいものシチュー、はくさいのピクルス、りんごです。

今日の給食(10月24日)

画像1 画像1
 今日の給食は、鶏肉のチリソース焼き、焼き豚のスープ、ツナとさんどまめのいためものです。

5年 中野米

画像1 画像1
 先日収穫したお米が脱穀されて戻ってきました。
 お米は学校で精米して、家庭科の調理実習で食べる予定です。

修学旅行2日目 14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰校式の様子です。私からは本川小学校での交流について振り返り保護者の方に伝えました。2日間での子どもたちの頑張り、なかのまつりで深まった仲が修学旅行でより深まったと思います。帰りの新幹線でも寝る人がほとんどいず、みんなで楽しくカードゲームをしている姿を見てうれしくなりました。昨日は、どんな思い出話を子どもたちから聞かれたでしょうか?学んできたことを伝えるために平和学習のまとめをしていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 都島工業高校との交流4年
11/27 警察署見学3年