2学期が始まりました!

全校平和集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の1時間目は、学校司書の川田先生の全校読み聞かせでした。たてわり班の教室に分かれてお話を聞きました。今年のお話は「いわたくんちのおばあちゃん」です。爆心地に一番近い本川小学校が舞台になっています。写真を撮るのを嫌がるおばあちゃん、その理由は?ぜひ、お子様からお話の続きは聞いてみてください。平和を引き継ぐのに大切なこと、知ること、伝えること、まわりの人に優しくすることと川田さんからメッセージをいただきました。中野小学校でも、忘れずにみんなで頑張っていきたいです。

今日の給食(6月25日)

画像1 画像1
今日の給食は、いわしてんぷら、五目汁、とりなっ葉いためです。

3年 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は「忘れものなくすぞ大作戦」について話し合いました。なかなかなくならない忘れものについてアンケート結果や友だちと話し合ったことから自分のめあてを意思決定しました。明日から忘れもの0をめざしてみんなで頑張ります。

5年 図画工作

画像1 画像1
 線から生まれた私の世界、思い思いの線で表現しました。

6年 英語

画像1 画像1
 していること調査で、いつも、だいたい、時々、全くの言い方を使って話す学習をしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 遠足(1・4年)
10/6 いじめ・いのちについて考える日
手洗い・うがい週間
10/8 遠足(2・3年)
修学旅行前検診
10/9 遠足(5年)