11月14日(金)学習参観 5時間目 11月17日(月)6年生高倉中学校授業体験 11月26日(水)芸術鑑賞会  12月2日(火)〜3日(水)大阪市学力経年調査3年生〜6年生   4日(木)学校保健委員会  11日(木)〜17日(水)期末懇談会(作品展同時開催  23日(火)2学期終業式   

今日の児童集会は ジェスチャーゲームです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高倉小学校では、水曜日に児童集会をしています。TV放送でする時と運動場で集まる時があります。
 今日は、集会委員会の児童が「サッカー」や「ゴリラ」などのお題を出し、それを ジェスチャーで 次の人にどんどん伝えていくゲームでした。最後の人が、答えることができたら そのチームの勝ちです。
 お題は、「なわとび」がいちばん伝えやすかったようです。「うさぎ」の時は、班によってジェスチャーが違っていていちばん盛り上がっていました。このように楽しみながら、キッズファミリー班でも学年の枠を超えて友だちの輪が広がっています。

6年生 大阪万博 お疲れ様でした!!

画像1 画像1
楽しい時間はあっという間に終わります。でも、学校に帰るまでが遠足ですよ。

6年生 大阪万博 入場したところ

画像1 画像1
画像2 画像2
入場前から、心弾ませながらドキドキワクワクしている様子でした。入場した瞬間は、たくさんの笑顔がありました。

6年生 大阪万博 電力館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電力館では体験活動を通して新たなエネルギー作り出しました。
体いっぱい動かして楽しんでいます。

6年生 大阪万博 コモンズ館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コモンズD館で様々な国の楽器や伝統工芸を体験中。
知らなかったものに興味津々で、中には「これ知ってる!」と「聞いたことある!」の声も聞こえました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 祝日(勤労感謝の日)
11/24 振替休日
11/26 芸術鑑賞
11/27 クラブ活動(6時間目)

お知らせ

運営に関する計画

全国学力学習状況調査について

通学路交通安全マップ

【保存版】非常災害時等に伴う措置についてお知らせ

校長室だより「たかしょう」