5年生 家庭科 仕事を分担しよう![]() ![]() ![]() ![]() こういうのを拡散的思考と言いますが、 みんなでどんどん発表していると、自分の家と友だちの家の「家事」の違いなどにも気づいていきます。 夏休みに、それぞれ何か「家事」をやってみるという計画を立てました。お家の人が協力してほしいと思っている「家事」は何なのか?と問いを持つこともできました。 お誕生日おめでとう!![]() ![]() 6年生 色摺り木版画![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 習字毛筆「日」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 墨汁をつけた筆で半紙に字を書くというのは、本当に難しくて面白い活動です。真っ白のシャツが汚れないように汚れてもいい服を着て、書いています。 2年生 音楽「たなばたさま」と「ミッキーマウスマーチ」![]() ![]() ![]() ![]() テレビ画面にユーチューブのカラオケ画面を映して、歌詞も伴奏もばっちりです。みんなで楽しく歌いました。 ミッキーマウスマーチは、ダンス付きです。先生もみんなで楽しく踊りながら、大きな声で歌っていました。子どもたちがとってもいい表情をしているのですが、ホームページなのでお伝えできず、すみません。 (≧▽≦) ←こんな感じ |
|