8月26日(火)2学期始業式・給食開始
カテゴリ
TOP
お知らせ
お願い
1・2年生
3・4年生
5・6年生
教職員用
もっと読書を!
学力の向上
道徳性・社会性の向上
健康・体力の保持増進
地域に学ぶ地域で育つ
もっと運動を!
最新の更新
令和8年度入学児童保護者向け 学校公開日
4年4組教室の床がきれいになりました。
4号階段横のトイレ フルリフォーム
運動場で日光浴
発達障がいについての理解を深める研修を実施しました
大阪市小学校水泳記録会
高倉小学校が近づいてきました
閉舎式
昼食
木のプレート作り
登山が無事に終わりました。
登山スタートです!
食事係が朝食の準備をしています
朝の集い 宿舎前広場
起床のDJ放送
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
室長がロビーに呼ばれて、指示を聞いています。
この後の動き方について、聞いた指示をそれぞれ
部屋のメンバーに伝えます。集合の仕方や、話の聞き方など昨日よりも機敏になってきています。宿泊行事ならではの成長です。
起床 DJタマオの朝の放送
TBC高倉小放送局の石川支局からの朝の放送で、みんな起きました。(というか、ほぼみんな6時には起きてました。)
「寝れましたか?」と聞くと早い子は4時くらいから起きてたみたいで日の出がキレイだったと話してくれました。
起床30分前です
天気も良さそうです。もう起きている子もいます。廊下にいるとひそひそと声も聞こえてきます。
振り返りの会
活動班ごとに鶴の間に集まり、今日の活動を振り返っています。
宴も酣ではございますが…
ご馳走様でした。本当に美味しくいただきました。食事係がそれぞれ自分の美味しいと思ったおかずを話していました。
8 / 16 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
26 | 昨日:42
今年度:24939
総数:568935
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/11
祝日(山の日)
8/12
学校閉庁日
8/13
学校閉庁日
8/14
学校閉庁日
8/15
学校閉庁日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
令和6年度 大阪市「全国学力・学習状況調査」結果など
南海トラフ地震ーその時の備えー(内閣府・気象庁)
地震・津波に備える
チラシ等掲載専用ページ
学習支援コンテンツ
学習支援コンテンツ リンク集(大阪市HP)
大阪市教育委員会 学習動画
学校給食
食物アレルギー対応について
給食献立表1月
給食献立表12月
連携校
大阪市立高倉中学校
石川県能美市立和気小学校
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
たかしょう R7・6月号
たかしょう R7・7月号
学校給食のモニタリング検査について
R7 大阪市いじめ対策基本方針
R7 高倉小学校 いじめ防止基本方針
R7 第1回 学校協議会 実施報告書
令和7年度 年間行事予定
大阪市学力経年調査リーフレット「先生からのアドバイス」
大阪市学力経年調査R6結果
令和 6 年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」学校の概要
運営に関する計画
令和7年度 運営に関する計画
全国学力学習状況調査について
令和6年度 全国学力学習状況調査 教科別分析シート
令和6年度 全国学力学習状況調査 結果公表分析シート
通学路交通安全マップ
R7 通学路安全マップ
校長室だより「たかしょう」
R7 たかしょう 4月号
携帯サイト