★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日(火)今日の給食は、
・さごしの塩こうじ焼き
・みそ汁
・えだまめ
・ごはん
・牛乳       でした。

「塩こうじ}
 塩こうじは米麴と塩、水だけで作る発酵調味料です。
 麹菌や酵素の働きで食べ物を柔らかくしたり、甘みや旨味を増やしたり、おいしく変化させたりする働きがあります。

せいけつ調べ(保健委員会)

 朝の会の時間に、保健委員会の児童が、担当するクラスに行って、せいけつ調べをしました。ハンカチやティッシュの他に爪の伸び具合もチェックします。
 終わったら担任の先生のサインをもらい、保健室にカードを戻します。結果は保健室前の廊下に一覧表が張り出されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(月)今日の給食は、
・豚肉のガーリック焼き
・鶏肉と野菜のスープ
・さんどまめとコーンのソテー
・コッペパン(いちごジャム)
・牛乳       でした。

「豚肉」
 豚肉には、ビタミンB1がたくさん含まれています。ビタミンB1は、食べ物をエネルギーに変える働きがあります。

3年 算数「円をかこう」

 3年生の算数では、コンパスを使って円を描く学習です。コンパスを使うのは、初めての機会で、先生から持ち方、針のあて方、描く時のコツなどを教えてもらい、実際にノートに描いていきました。
 初めてで上手に描けなかった子も、何度か描くうちにきれいな円が描けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会「はたーゲーム」

 今日の児童集会は、「赤あげて、白あげて」の旗揚げゲームに似せた「はたーゲーム」です。「左手あげて、ジャンプして、後ろを向て……」と指示に従って動きます。前で見本となる人の「ひっかけ」動作もあり、ひっかかってしまう場面もありました。
 集会の後は、集会委員会の児童がプラカードの整理をしたり、放送委員会の児童が退場の行進曲を流したりと、がんばって活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/28 クラブ活動
11/29 栄養指導(3年)
桜宮高校交流授業(5・6年)
11/30 150周年事業委員総会

お知らせ

学校協議会

学習資料