3日(水)の給食
今日の給食は、「さごしのおろしじょうゆかけ・含め煮・牛ひじきそぼろ・ごはん・牛乳」でした。
牛ひじきそぼろに使用しているしそは、目の働きを助け、皮膚やのど、鼻の粘膜を丈夫に保つカロテンを多く含んでいます。 ![]() ![]() 2日(火)の給食
今日の給食は、「鶏肉のてり焼き・とうがんのみそ汁・なすのそぼろいため・ごはん・牛乳」でした。
なすのそぼろいためは、しょうがを香りよくいため、豚ひき肉・なす・ピーマンをいため、砂糖・こいくちしょうゆで味つけしています。 ![]() ![]() 1日(月)の給食
今日の給食は、「とうふローフ(ケチャップ)・洋風煮・棒チーズ・コッペパン・みかんジャム・牛乳」でした。
とうふローフは、ツナ・とうふ・細かくカットした大豆・たまねぎ・でん粉を混ぜ合わせ、砂糖・塩・こいくちしょうゆで味つけし、焼き物機で焼いています。 ![]() ![]() 3年 社会見学 スーパーライフ4
たくさんの工夫を見つけました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 社会見学 スーパーライフ3
バックヤードでも
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|