9月24日(水)の給食
今日の献立
オイスターソース焼きそば もやしの中華あえ ぶどう(巨峰) ミニコッペパン 牛乳 児童に人気の『オイスター焼きそば』は、ソースが麺と具材によくからんで食欲をそそる一品です。『もやしの中華あえ』は、シャキシャキとした食感のもやしに甘酸っぱいタレをかけあえています。今日のデザートは、『ぶどう(巨峰)』がでました。房が大きく、甘くて美味しかったです。 ![]() ![]() 9月22日(月)の給食
今日の献立
ヤンニョムチキン とうふのスープ 切干しだいこんのナムル ごはん 牛乳 『ヤンニョムチキン』は、韓国・朝鮮の料理です。下味をつけてあげた鶏肉に、ケチャップやコチジャンなどで作ったタレをからませています。児童に人気の献立です。『とうふのスープ』は、豚肉、とうふ、チンゲンサイ、玉ねぎ、にんじんを使用した具だくさんのスープです。ごはんによく合う献立で美味しかったです。 ![]() ![]() 9月19日(金)の給食
今日の献立
牛肉のデミグラスソース煮 ウインナーのスープ きゅうりのピクルス コッペパン いちごジャム 牛乳 『牛肉のデミグラスソース煮』は、新食品の小麦不使用のデミグラスソース(米粉)とチキンブイヨンを使用し、小麦アレルギーのある児童も食べる事ができます。『ウインナーのスープ』は、ウインナーの旨味と野菜の甘みが感じられるスープです。パンによく合う献立で美味しかったです ![]() ![]() 9月18日(木)の給食
今日の献立
豚肉の甘辛焼き みそ汁 かぼちゃのいとこ煮 ごはん 牛乳 『豚肉の甘辛焼き』は、豚肉の旨味と野菜の甘味をしっかりと感じられる味つけになっています。『みそ汁』は、旬の野菜をふんだんに使った具だくさんのみそ汁です。『かぼちゃのいとこ煮』は、ホクホクした甘みのあるかぼちゃとあずきを煮た素朴な味わいの煮ものです。あずきが少し苦手に感じる児童もいましたが、頑張ってチャレンジしていたようです。 ![]() ![]() 9月17日(水)の給食
今日の献立
マーボーなす ツナと野菜のいためもの 焼きさつまいもの甘みつかけ ごはん 牛乳 『マーボーなす』は、旬のなすなどを使用した、ごはんがすすむ児童に好評な献立です。『ツナと野菜のいためもの』は、ツナ、シャキシャキとした食感のもやし、甘みのあるコーンを炒めた、栄養たっぷりの一品です。『焼きさつまいもの甘みつかけ』は、甘くてほくほくのさつまいもに、とろーり甘いみつをかけています。 ![]() ![]() |
|