出発前に、2日間の振り返り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動着から標準服に着替えを済ませ、全員集合し2日間の振り返りを行いました。
子どもたちの自己評価を見てみると「時間を守って行動する」ことについて感じるところがあったようです。自らの行動のあり方について考えることができたのも林間学習の成果ととらえ、今後の判断や行動に期待したいと考えています。

ハチ高原での最後の食事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿舎「やまとよ」さんでいただく最後の食事、昼食です。
炊き込みご飯が人気でしたが、バスに乗車することを考慮し控えめに。
2日目にもなると、配膳や片づけの手際もよくなりました。
おいしい食事を提供していただいたことに感謝です。

アイスクリームができあがりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
皆の力で、無事アイスクリームが完成しました。
「めっちゃおいしい!」
そんな子どもたちの声が聴こえてきそうな様子をご覧ください。

アイスクリーム作りのようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アイスクリームの味はバニラ味かココア味をチョイス。
20分間、容器が止まることのないよう転がし続ける子どもたちの姿からは、さまざまな工夫が感じられました。
グループ内の協力体制も、たいへん心強いものになっています!

アイスクリームを作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタッフの方に説明をしていただき、各グループでアイスクリーム作りに挑みました。
生クリームや砂糖などをかきまぜ、氷に食塩を加えて容器に入れ、20分間容器を転がします。
皆で協力して作り上げたアイスクリームは、格別の味がしました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
10/8 6年 修学旅行
委員会・クラブ
10/7 委員会活動
その他
10/3 スクールカウンセラー来校