ハチ高原に到着!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広々とした景色は、子どもたちの予想通りだという感想や、想像とは違った景色だという感想が聞かれました。 宿舎「やまとよ」のスタッフの方にご挨拶して、いよいよハチ高原での活動が始まります! 道の駅まほろばを出発しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2度目のトイレ休憩を済ませ、バスは一路ハチ高原に向け出発しました。 バス車内に流れる音楽に合わせて歌を歌う子ども、会話を楽しむ子ども、朝が早かったからか睡眠をとる子どもなど、過ごし方はいろいろです。 ハチ高原に着いたら活動開始!いまはゆっくりと休んでおいてくださいね。 青い空に白い雲。福島小学校5年生は緑豊かな山陰道を順調に現地へ向かっています! 上荒川PAでトイレ休憩![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスの車内では会話が弾み、レクリエーションを楽しみながら過ごしています。 学校を出発![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんのお見送りの方に手を振りながら、「行ってきまーす!」と元気に挨拶。 さぁ、いよいよ2日間の活動が始まります。 5年 林間学習(出発式)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期からさまざま準備を進め、気持ちを高めてきた子どもたちは、今朝も元気に登校してきました。 まずは出発式。講堂で朝の挨拶を行い、お見送りに来てくださった保護者の方や教職員に対し、立派な態度で2日間の意気込みを示すことができました。 保護者の皆様。できる限り子どもたちが活躍する姿をホームページでお伝えしたいと考えておりますが、ガイドラインの変更によりお伝えできる機会が例年に比べ少なくなりますことをご承知おきください。引率教職員一同、しっかりと子どもたちの健康観察を行いながら、主体的に活動に取り組む姿を応援したいと考えております! |
|