出前教室

画像1 画像1
画像2 画像2
ヤクルトの方が授業をしてくれました。
小腸の長さをひもで表しています。
腸内細菌の話もしてくれました。

「Here_we_go!たてわり活動」6年生

画像1 画像1
今日は、たてわり班で「なんでもバスケット」を楽しみました。

いろんな学年の友だちと一緒に、笑顔で盛り上がる姿がたくさん見られました。
仲よく声をかけ合いながら、楽しい時間を過ごしました。

7月11日(金)の給食

今日の献立

みそ肉じゃが あつあげのしょうがじょうゆかけ オクラのおかかいため ごはん 牛乳

『みそ肉じゃが』は、まろやかなみそ風味が加わりじゃがいもやお肉の味をさらに引きたてた煮ものです。『オクラのおかかいため』は、ネバネバとした食感が特徴のオクラを、香りの良いかつおぶしといっしょにいためた彩り豊かな献立です。ごはんといっしょに美味しくいただきました。
画像1 画像1

「Here_we_go!係活動」6年生

画像1 画像1
今日は「シンキング」のみんなが、休み時間にクイズ大会を開いてくれました。

スリーヒントクイズ、なぞなぞ、歌詞当てクイズなど、バリエーション豊かで、どれも工夫がいっぱい!
みんな楽しみながら頭をフル回転させて挑戦していました。

自分たちで考えて、楽しさをつくり出す力に感心しました!

7月10日(木)の給食

今日の献立

鶏肉のからあげ ハムととうがんの中華スープ きゅうりのピリ辛あえ 黒糖パン 牛乳

外はサクサク、中はジューシーにあがった『鶏肉のからあげ』は、児童に人気の献立です。『ハムととうがんの中華スープ』は、ハムを主材に、とうがん、玉ねぎ、にんじん、えのきたけ、にらを使用したスープです。とうがんは、漢字で「冬瓜」と書きますが夏が旬です。水分がたくさん含まれていて、体をクールダウンする働きがあります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
10/8 6年 修学旅行
委員会・クラブ
10/7 委員会活動
その他
10/3 スクールカウンセラー来校