9月19日(金)の給食

今日の献立

牛肉のデミグラスソース煮 ウインナーのスープ きゅうりのピクルス コッペパン いちごジャム 牛乳

『牛肉のデミグラスソース煮』は、新食品の小麦不使用のデミグラスソース(米粉)とチキンブイヨンを使用し、小麦アレルギーのある児童も食べる事ができます。『ウインナーのスープ』は、ウインナーの旨味と野菜の甘みが感じられるスープです。パンによく合う献立で美味しかったです
画像1 画像1

9月18日(木)の給食

今日の献立

豚肉の甘辛焼き みそ汁 かぼちゃのいとこ煮 ごはん 牛乳

『豚肉の甘辛焼き』は、豚肉の旨味と野菜の甘味をしっかりと感じられる味つけになっています。『みそ汁』は、旬の野菜をふんだんに使った具だくさんのみそ汁です。『かぼちゃのいとこ煮』は、ホクホクした甘みのあるかぼちゃとあずきを煮た素朴な味わいの煮ものです。あずきが少し苦手に感じる児童もいましたが、頑張ってチャレンジしていたようです。
画像1 画像1

9月17日(水)の給食

今日の献立

マーボーなす ツナと野菜のいためもの 焼きさつまいもの甘みつかけ ごはん 牛乳

『マーボーなす』は、旬のなすなどを使用した、ごはんがすすむ児童に好評な献立です。『ツナと野菜のいためもの』は、ツナ、シャキシャキとした食感のもやし、甘みのあるコーンを炒めた、栄養たっぷりの一品です。『焼きさつまいもの甘みつかけ』は、甘くてほくほくのさつまいもに、とろーり甘いみつをかけています。
画像1 画像1

9月16日(火)の給食

今日の献立

チキンレバーカツ ケチャップ煮 キャベツののバジルの風味サラダ 黒糖パン 牛乳 

『チキンレバーカツ』は、ほんのりカレー味がついていて食べやすく、不足しがちな鉄をとることができる一品です。『キャベツののバジルの風味サラダ』は、バジルの香りがキャベツの甘みを引き立ててくれる献立です。
画像1 画像1

9月12日(金)の給食

今日の献立

ハヤシライス グリーンアスパラガスとコーンのサラダ 洋ナシ(カット缶) ごはん 牛乳

『ハヤシライス』は、牛肉を主材に、セロリ、グリンピースなど色々な野菜を使用した具だくさんのシチューです。にんじんを色々な形にくりぬいたラッキーにんじんが入っています。『グリーンアスパラガスとコーンのサラダ』は、生のアスパラガスとコーンを蒸し、ワインビネガーなどで作ったドレッシングであえたさっぱりとした味つけのサラダです。今日のデザートは、甘くて美味しい『洋ナシ(カット缶)』です。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
検診
11/26 歯科検診 1・3・6年
たてわり
11/27 たてわり清掃
11/28 たてわり遊び
その他
11/28 スクールカウンセラー来校
休日
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日