6月2日(月)の給食

今日の献立

チキントマトスパゲッティ キャベツのピクルス ミニフィッシュ ミニコッペパン 牛乳

『チキントマトスパゲッティ』は、鶏肉、ウインナーを主材にした食べ応えのあるスパゲッティです。にんにくとバジルの良い香りが食欲をそそる献立です。『キャベツのピクルス』は、まろやかでさっぱりとした味つけです。骨まで食べる事ができる『ミニフィッシュ』は、カルシウムがたっぷりとれる一品です。

画像1 画像1

給食だより6月号

いただきます6月月号・元気もりもり6月号を配布文書に載せています。ご覧ください。

いただきます6月号

元気もりもり6月号

5月30日(金)の給食

今日の献立

牛肉と大豆のカレーライス レタスとコーンのサラダ 棒チーズ ごはん 牛乳

『牛肉と大豆のカレーライス』は、じっくり煮込んだ牛肉のコクや大豆本来の甘みや旨みも味わうことができるカレーライスです。小麦アレルギーの児童も食べることができるよう米粉のカレールウを使用しています。今日は、ラッキーにんじんの日です。ハートやうさぎなどの形をしたにんじんが隠れています。『レタスとコーンのサラダ』は、シャキシャキのレタスに甘みのあるコーンを使用したさっぱりとした味つけのサラダです。
画像1 画像1

5月29日(木)の給食

今日の献立

金時豆の中華おこわ まる天と野菜のうま煮 パインアップル(カット缶) コッペパン ブルーベリージャム 牛乳

『金時豆の中華おこわ』は、もちもちのもち米に、ほくほくの金時豆としめじを混ぜ込んだおこわです。『まる天と野菜のうま煮』は、まる天、鶏肉、食感のよいたけのこ、彩のよいさんどまめなど使用し、しょうがを少しきかせた中華風味の煮ものです。デザートに甘くてジューシーな『パインアップル(カット缶)』がつきました。


画像1 画像1

5月28日(水)の給食

今日の献立

あかうおのしょうゆだれかけ みそ汁 ひじきのいため煮 ごはん 牛乳

『あかうおのしょうゆだれかけ』は、ふっくら焼いたあかうおに、しょうゆだれをかけています。ごはんによく合う一品です。『ひじきのいため煮』は、ひじき、うすあげ、にんじんを甘辛く炒めて煮ています。ひじきが苦手な児童も食べやすい味つけになっています。具だくさんの『みそ汁』といっしょに美味しく頂きました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
10/8 6年 修学旅行
10/9 6年 修学旅行
委員会・クラブ
10/7 委員会活動
その他
10/3 スクールカウンセラー来校