4月28日(月)の給食

今日の献立

カレースープスパゲッティ かぼちゃのマリネ焼き ミニフィッシュ 黒糖パン 牛乳

『カレースープスパゲッティ』は、鶏肉とベーコンを主材にしたカレー味のスパゲッティです。児童に人気の献立です。『かぼちゃのマリネ焼き』は、甘みのあるかぼちゃに野菜ブイヨン、ノンエッグドレッシングで下味をつけ、焼いています。コクとまろやかさがまし美味しかったです。
画像1 画像1

4月25日(金)

今日の献立

きんぴらちらし 五目汁 ちまき きざみのり ごはん 牛乳

今日はこどもの日の行事献立です。『きんぴらちらし』は、配食時にごはんの上に具をかけ混ぜ合わせ、きざみのりをかけて食べます。学校給食の『ちまき』は、糖分を控えた大阪市独自の味つけです。児童の成長を願い毎年登場する人気の一品です。
画像1 画像1

「Here_we_go!国語」6年生

画像1 画像1
国語の学習では、新聞、ネット、テレビ、それぞれの特徴について話し合う活動をしています。
意見が広がったり、友だちの意見に共感したりすることを楽しんでいる様子が見られました。

4月24日(木)の給食

今日の献立

鶏肉とじゃがいもの煮もの あつあげのしょうゆだれかけ 紅ざけそぼろ ごはん 牛乳

『鶏肉とじゃがいもの煮もの』は、鶏肉、じゃがいも、玉ねぎ、ごぼう、にんじん、しいたけ、さんどまめを使用した和風の煮ものです。『あつあげのしょうゆだれかけ』は、焼いたあつあげに甘辛いしょうゆだれをかけあえています。『紅ざけそぼろ』は、喫食時にごはんにかけて食べます。ごはんによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

「Here_we_go!体育」6年生

画像1 画像1
今日の体育は、2列や4列に並ぶ練習をした後は、レクリエーションをしました。
今回したのは、ボール運びリレーです。
どのチームも協力しながら取り組めていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31