2・4年 春の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
春の遠足で元浜緑地へ行きました。
はじめに、長いすべり台やジャングルジムなどの遊具で遊びました。その後は、広場へ移動して、ドッジボール・大繩・だるまさんがころんだ・おにごっこのチームに分かれて、2年生と4年生で一緒に仲良く遊びました。お弁当は、学校に帰っておいしくいただきました!

5月9日(金)の給食

今日の献立

プルコギ とうふとわかめのスープ さんどまめのナムル ごはん 牛乳

『プルコギ』は、韓国・朝鮮の料理です。『とうふとわかめのスープ』は、焼き豚、とうふ、にんじんなどを使用した中華風味のスープです。『さんどまめのナムル』は、旬の生のさんどまめを使用したナムルです。ごはんによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

本日の遠足につきまして(2年生・4年生)

2年生・4年生保護者様

 おはようございます。
 本日の遠足は、予定通り実施いたします。
 天候が心配されますので、状況によっては現地での活動を早めに切り上げ、学校でお弁当を食べることもありますのでお知りおきください。
 いつも通り登校、学校出発は8時50分となります。よろしくお願いいたします。
 しおりをご確認のうえ、雨具(かっぱ)のご用意をお願いいたします。

5月8日(木)の給食

今日の献立

鶏肉とコーンのシチュー キャベツのひじきドレッシング かわちばんかん 黒糖パン 牛乳

『鶏肉とコーンのシチュー』は、鶏肉とベーコンを主材にじゃがいも、マッシュルーム、むきえだまめなどを使用したシチューです。今日は、にんじんをハート、くまなど色々な形にカットしたラッキーにんじんの日です。デザートに『かわちばんかん』がでました。さっぱりとした甘みとさわやかな香りが特徴です。果肉はジューシーで美味しかったです。
画像1 画像1

3・5年生 春の遠足 元浜緑地

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は3年生・5年生で春の遠足で元浜緑地へ行きました。

元浜緑地では、まず3・5年生合同で様々な遊びをしました。

最初に猛獣狩りゲームをして、そのあとはこおりおにやレンジでチンなどのゲームで盛り上がりました。

お弁当を食べた後には、みんなでアスレチック!

5年生が3年生に順番を譲ってあげる姿から高学年らしさを感じました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
10/8 6年 修学旅行
10/9 6年 修学旅行
委員会・クラブ
10/7 委員会活動
その他
10/3 スクールカウンセラー来校