2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

2月5日(水)の給食

今日の献立

ポトフ カレーソテー いよかん おさつパン 牛乳

『ポトフ』は、肉や野菜をじっくり煮込んだフランスの家庭料理の一つです。牛肉、ウインナーを主材にじゃがいも、にんじん、キャベツ、パセリを使用し、野菜の旨みたっぷりの煮ものです。今が旬の『いよかん』は、大粒で甘みもあり、果汁が多くジューシーで美味しかったです。
画像1 画像1

「ゴー5GO!体育」5年生

画像1 画像1
今日の体育は、かけ足週間のまとめの活動として、1.4km走をしました。
なんと、5分台で走る子も!
寒い中、みんなよくがんばっていました。

2月4日(火)の給食

今日の献立

いわしのしょうがじょうゆかけ 含め煮 いり大豆 ごはん 牛乳

今日は、節分の行事献立です。給食では、『いわしのしょうがじょうゆかけ』と『いり大豆』がでました。料理酒で下味をつけた開きのいわしを焼き、しょうがの風味をきかせたタレをかけています。ごはんによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

2月3日(月)の給食

今日の献立

豚肉のオイスターソース焼き 中華スープ ツナとチンゲンサイのいためもの 黒糖パン 牛乳

『豚肉のオイスターソース焼き』は、豚肉にしょうが汁、にんにく、オイスターソース、こい口しょう油などで下味をつけ、ピーマンを混ぜ合わせ焼いています。『ツナとチンゲンサイのいためもの』は、彩のよい一品です。パンによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

地域・PTA行事

福島小安全マップ

お知らせ

生活指導

学校のきまり