飯盒すいさん(カレーライス作り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各班で役割分担し、協力してカレーライスを作りました。
スタッフの方の説明をよく聞き、お米を洗い、野菜を切り、かまどに火をつけ、全員で手際よく作業を進めることができました。

開舎式 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開舎式では、代表の児童に続き、全員で元気に「よろしくお願いします!」と挨拶をしました。
その後、割り当てられた部屋に荷物を置き、避難訓練を実施しました。
皆で声を掛け合い、協力して行動しています。

ハチ高原に到着!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日11時前に、無事ハチ高原に到着しました。
広々とした景色は、子どもたちの予想通りだという感想や、想像とは違った景色だという感想が聞かれました。
宿舎「やまとよ」のスタッフの方にご挨拶して、いよいよハチ高原での活動が始まります!

道の駅まほろばを出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9時30分に「道の駅まほろば」に到着しました。
2度目のトイレ休憩を済ませ、バスは一路ハチ高原に向け出発しました。
バス車内に流れる音楽に合わせて歌を歌う子ども、会話を楽しむ子ども、朝が早かったからか睡眠をとる子どもなど、過ごし方はいろいろです。
ハチ高原に着いたら活動開始!いまはゆっくりと休んでおいてくださいね。
青い空に白い雲。福島小学校5年生は緑豊かな山陰道を順調に現地へ向かっています!

上荒川PAでトイレ休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスは予定通り、1つ目の休憩所である上荒川PAに到着しました。
バスの車内では会話が弾み、レクリエーションを楽しみながら過ごしています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
10/8 6年 修学旅行
委員会・クラブ
10/7 委員会活動
その他
10/3 スクールカウンセラー来校