朝の会
代表の子どもの挨拶に続き、ラジオ体操をしました。 中にはまだ眠そうな様子の子どもの姿がちらほら…。 朝の会が終わり、その後の予定を確認してから朝食会場へと向かいました。 6年修学旅行 2日目の朝です
こちら志摩の天候は晴れ。冷たい風が吹いており、心地よい朝を迎えています。 子どもたちは昨晩ぐっすり眠ることができたようで、体調を崩すこともなく全員元気に2日目を迎えています。 6時30分に起床した子どもたちは身支度を整え、朝の会に臨みました。 「おはようございます!」 元気な挨拶が澄んだ空気の中に響き渡りました。 一日の振り返り、そして就寝
その後全員でホールに集まり、今日一日を振り返る時間をもちました。 子どもたちは自らの行動や仲間とのかかわりについて、 「仲間を思いやり、お互いが楽しく過ごせるように頑張った」という感想が聞かれた一方で、「修学旅行のめあてを達成するために、明日はもっと頑張ろう」という感想も聞かれました。 本日の反省を生かし、子どもたちが主体的に考え、行動する姿を見守りたいと考えています。 6年生のみなさん、今日はたくさん活動して疲れたことでしょう。 ゆっくり寝てくださいね。おやすみなさい。 望遠鏡をのぞいて見えたものとは!
あいにく夕方から雲が厚くなってきたので、なかなか見えにくいことが予想されましたが、スタッフの方のおかげで土星をはっきりと確認することができました。 ここでも子どもたちから歓声が上がっていました! おいしく夕食をいただきました
「ごちそうさまでした!」 元気な挨拶がたくさん聞かれました。 |
|
|||||||||||||||||||||