「Here_we_go!係活動」6年生![]() ![]() スリーヒントクイズ、なぞなぞ、歌詞当てクイズなど、バリエーション豊かで、どれも工夫がいっぱい! みんな楽しみながら頭をフル回転させて挑戦していました。 自分たちで考えて、楽しさをつくり出す力に感心しました! 7月10日(木)の給食
今日の献立
鶏肉のからあげ ハムととうがんの中華スープ きゅうりのピリ辛あえ 黒糖パン 牛乳 外はサクサク、中はジューシーにあがった『鶏肉のからあげ』は、児童に人気の献立です。『ハムととうがんの中華スープ』は、ハムを主材に、とうがん、玉ねぎ、にんじん、えのきたけ、にらを使用したスープです。とうがんは、漢字で「冬瓜」と書きますが夏が旬です。水分がたくさん含まれていて、体をクールダウンする働きがあります。 ![]() ![]() 7月9日(水)の給食
今日の献立
夏野菜のカレーライス サワーソテー 洋なし(カット缶) ごはん 牛乳 『夏野菜のカレーライス』は、かぼちゃ、なす、ピーマン、トマト、セロリなど夏が旬の美味しい野菜をたくさん使用したカレーライスです。今日のデザートは、甘くてやわらかい『洋なし(カット缶)』がでました。今日は、チャレンジデーです。みんなで完食を目指しました。 ![]() ![]() 着衣水泳にチャレンジ!![]() ![]() この訓練を通じて、水の中では服が重く感じられ、思うように体が動かないことを体験し、浮いて助けを待つときのポイントを学びました。 また、おぼれている人を見かけたときの助け方についても、みんなで考えました。 今回の体験をきっかけに、水辺の安全について改めて意識することができました。 「Here_we_go!係活動」6年生![]() ![]() 夏空の下、笑顔いっぱいで元気よく走り回る子どもたちの姿が見られました。 暑さに気をつけながらも、みんなで体を動かして楽しい時間を過ごしました! |
|