下校前のようす(1年生) 〜5月22日〜
「3時のおやつは・・・!」
下校前のひととき、みんなで元気に「3時のおやつゲーム」をしています。 「3時のおやつは〜」と言った時に、先生と同じポーズを取ったら負け、別のポーズを取っていたら勝ちです。 今日も1日楽しかったですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて(3年生) 〜5月22日〜
運動会に向けて、団体競技「大玉運び」の練習に取り組んでいます。
日中は気温が高かったのですが、子どもたちは元気に練習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かきかた(1年生) 〜5月22日〜
かきかたの時間は、ひらがなの「の」「そ」「ま」「す」の字を練習しました。
「まがり」と「おれ」に気を付けて書くことがめあてです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「インターネットは冒険だ」(5年生) 〜5月22日〜
国語科の時間は、教材文「インターネットは冒険だ」の学習をしています。
インターネットの危険の種類に注目しながら、文章の要旨をとらえ、筆者の考えに対する自分の意見を持つことがめあてです。 今日は、「本論3」の内容を読み取っていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「たんぽぽ」(2年生) 〜5月22日〜
国語科の時間は、教科書の教材文「たんぽぽ」の学習をしています。
今日は、たんぽぽがどんな草なのか本文から読み取り、ノートにまとめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|