土留め石 〜9月12日〜
玄関西側の藤棚周辺の土が歩道に流れないように、管理作業員が縁石を並べました。
歩道からの景観も美しくなりました。 ![]() ![]() 登校のようす 〜9月12日〜
「おはようございます!」
子どもたちが元気に登校してきました。 明日から3連休ですね。 今日も1日元気にがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 〜9月11日〜
【献立】
・コッペパン ・ブルーベリージャム ・牛乳 ・鶏肉のバジル焼き ・ベーコンと野菜のスープ煮 ・キャベツときゅうりのサラダ 「鶏肉のバジル焼き」は、鶏肉にワイン、塩、こしょう、バジル、オリーブ油で下味をつけ、焼き物機で焼きます。 「ベーコンと野菜のスープ煮」は、ベーコン、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、マッシュルーム、彩りにむきえだまめを使用した洋風の煮ものです。 「キャベツときゅうりのサラダ」は、ゆでたキャベツときゅうりに砂糖、塩、ワインビネガー、綿実油で作ったドレッシングをかけ、和えます。 9/12(金)の給食は、ハヤシライス、グリーンアスパラガスとコーンのサラダ、洋なし(缶)です。 ![]() ![]() 書写の時間(4年生) 〜9月11日〜
書写の時間は、毛筆で「左右」という字を練習しました。
「左」は左払いの長さを意識し、「右」は横画の長さを出し、左右の払いを太く、書き終わりを滑らかに描くことがポイントです。 お手本をよく見て、ていねいに書きましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テスト中・・・(6年生) 〜9月11日〜
集中して取り組んでいます!
![]() ![]() ![]() ![]() |
|