大阪市立野田小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時45分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。 ◆ ◆ ◆ 2学期も引き続き、野田小学校の教育活動に心温まるご理解とご支援をお願いいたします。

「コロブチカ」(5年生) 〜6月27日〜

音楽の時間は、リコーダーでロシア民謡「コロブチカ」の練習をしました。
おなじみのゲームにも使われている音楽です。
少しずつテンポが速くなると、指がついていけるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

としょの じかん(1年生) 〜6月27日〜

子どもたちが、自分で選んだ本を静かに読んでいます。
図書室には、大きな本や、長〜い本があるのですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール学習(6年生) 〜6月27日〜

子どもたちが楽しみにしているプール学習です。
けのびやバタ足、クロールなどの練習をしています。
写真は、学習後半の自由練習のようすです。
画像1 画像1

登校のようす 〜6月27日〜

「おはようございます!」 
子どもたちが元気に登校してきました。
今日は、よいお天気です。
絶好のプール日和ですね。
画像1 画像1

重要 本校にご来校される方へのお願い

報道でも大きく取り上げられておりますが、5月8日に東京都立川市の小学校において、校内に不審者が侵入し、暴力をふるうという事案が発生しました。
この事案を受け、児童の安全確保のため、本校に来校される際には、次の点につきましてご理解とご協力をお願いいたします。

■来校時のお願い■

●来校の際は「保護者証」「職員証」「社員証」等をご持参ください。また、校内では常時「保護者証」「職員証」「社員証」等を着用してください。

玄関のインターホンにて「所属」(保護者の方は、お子さまの「学年・組」)「お名前」「ご用件」を必ずお伝えいただき、「保護者証」「職員証」「社員証」等をインターホンのカメラにご提示ください。(複数の方が同時に入校する場合も、お一人お一人個別に「所属」「お名前」「ご用件」をお伝えください。)

児童の安心・安全のため、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 個人懇談会
10/7 個人懇談会

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

子どもの安心・安全に向けて

がんばる先生支援事業

学校だより

校長室だより

文部科学省より