野田小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 2学期始業式は8月26日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 夏季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

知りたいことを聞き出そう(5年生) 〜5月8日〜

国語科の時間は、「知りたいことを聞き出そう」の学習をしています。
何かを知りたいことがある場合、人に話を聞いて情報を得ることという方法があります。
6年生にインタビューをして、委員会活動に取り組むときの注意点などを教えてもらうことがめあてです。
今日は、グループで「必ず聞きたいこと」や「必要に応じて聞きたいこと」について話しました。
画像1 画像1

テストちゅう(1年生) 〜5月8日〜

国語科のテストに取組んでいます。
みんながんばってくださいね! 
画像1 画像1

敬語の種類や使い方(5年生) 〜5月8日〜

国語科の時間は、敬語の種類や使い方について学習しました。
敬語は、人に敬意を表したり、ていねいに言ったりするときに使う言葉です。
状況に応じて、うまく敬語を使えるようになってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字ビンゴ(4年生) 〜5月8日〜

国語科の時間は、「漢字ビンゴ」で盛り上がりました。
「ビンゴ」になると、担任お手製のかわいいシールがもらえます。
楽しみながら、漢字に親しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なんばんめ(1年生) 〜5月8日〜

算数科の時間は、数をつかって順序や位置を表す学習をしています。
前から3番目にいる人はだれでしょう。
また、後ろから2番目にいる人はだれでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/13 閉庁日
夏季休業
8/14 閉庁日
夏季休業
8/15 閉庁日
夏季休業
8/18 夏季休業
8/19 夏季休業

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

子どもの安心・安全に向けて

がんばる先生支援事業

学校だより

校長室だより