大阪市立野田小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時45分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。 ◆ ◆ ◆ 2学期も引き続き、野田小学校の教育活動に心温まるご理解とご支援をお願いいたします。

しつもんを かんがえよう(1年生) 〜6月4日〜

先日、1年生の子どもたちは学校たんけんをしましたが、学校のことをもっと詳しく知るために、職員室や保健室、給食室、理科室などで先生たちに質問をします。
どんな質問をするのか、グループで相談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

15分休みのようす 〜6月4日〜

昨日の雨が上がり、たくさんの子どもたちが運動場で元気よく外遊びをしています。
子どもたちは外遊びが大好きです。
雨が上がってよかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 〜6月3日〜

【献立】
・ごはん
・牛乳
・チンジャオニューロウスー
・中華みそスープ
・枝豆

「チンジャオニューロウスー」は、中国の料理です。「チンジャオ」がピーマン、「ニューロウ」が牛肉、「スー」が細切りという意味です。牛肉と細切りにしたピーマン、たけのこを使い、砂糖、濃口しょうゆ、オイスターソースで味付けします。
「中華みそスープ」は、鶏肉を主材に、しいたけで旨みを出し、青みにチンゲンサイを使い、彩りよく仕上げます。こしょう、薄口しょうゆ、赤味噌、中華スープの素で味付けします。
「枝豆」は、焼き物機で蒸しています。

明日の給食は、牛乳、豚ひき肉とにらのそぼろ丼、味噌汁、きゅうりのゆず風味です。
画像1 画像1

お弁当の時間(4年生) 〜6月3日〜

雨のため遠足が延期になりました。 
子どもたちはとても残念そう。
そこで、今日は特別に講堂にシートを敷いて、みんなで楽しくお弁当を食べました。
おいしいお弁当に、みんなとてもいい顔をしています。
次こそ、みんなそろって遠足に行くことができるといいですね。

保護者の皆様には早朝からお弁当をご準備いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当の時間(3年生) 〜6月3日〜

雨のため遠足が延期になりました。 
子どもたちはとても残念そう。
そこで、今日は特別に教室や廊下などにシートを敷いて、みんなで楽しくお弁当を食べました。
おいしいお弁当に、みんなとてもいい顔をしています。
次こそ、みんなそろって遠足に行くことができるといいですね。

保護者の皆様には早朝からお弁当をご準備いただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 個人懇談会
10/7 個人懇談会

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

子どもの安心・安全に向けて

がんばる先生支援事業

学校だより

校長室だより

文部科学省より