野田小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 2学期始業式は8月26日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 夏季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

テストちゅう(1年生) 〜5月7日〜

算数科のテストに取組んでいます。
みんながんばってくださいね! 
画像1 画像1
画像2 画像2

話を聞いて質問しよう(4年生) 〜5月7日〜

国語科の時間は、「話を聞いて質問しよう」の学習をしています。
分からないことがないか気を付けながら話を聞いてメモを取り、質問を考えることがめあてです。 
前回は、担任の話を聞き取りましたが、今日は校長から「連休中に万博に行ったこと」についての話を聞きました。
子どもたちは、しっかり話を聞いてメモを取り、わからないことを考えて質問していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校のようす 〜5月7日〜

「おはようございます!」 
子どもたちが元気に登校してきました。
4連休中、リフレッシュできましたか。
金曜日までの3日間、勉強や運動に力いっぱいがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 〜5月2日〜

【献立】
・ごはん
・牛乳
・ホイコウロー
・中華スープ
・あつあげのピリ辛じょうゆかけ

「ホイコウロー」は、よくゆで、料理酒で下味をつけた豚肉にキャベツ、ピーマンを使用した炒め物です。しょうが、にんにく、白ねぎで風味を加えてテンメンジャン、砂糖、塩、濃口しょうゆを合わせた調味液で味付けします。
「中華スープ」は、鶏肉、玉ねぎ、にんじん、えのきたけ、チンゲンサイを使用して塩、薄口しょうゆ、中華スープの素で味付けします。
「あつあげのピリ辛じょうゆかけ」は、焼き物機で焼いたあつあげに砂糖、濃口しょうゆ、トウバンジャンで作ったタレをかけます。

7日の献立はごはん、牛乳、きびなごてんぷら、みそ汁、わかたけ煮です。
画像1 画像1

下校のようす 〜5月2日〜

昨日の市内の小学生が下校中に事故にあった事案を受け、本日、登下校時の対応に多くの保護者の皆さま方にご協力いただき、ありがとうございました。
下校時間帯は、教職員が中心となって子どもたちの巡視を行いましたが、保護者の皆さまにも付き添いや見守りをしていただき、本当にありがとうございました。
おかげさまで、安全に登下校を行うことができました。
今後とも、状況によっては緊急の対応をお願いすることもあるかとは思いますが、よろしくお願いいたします。

明日から4連休に入ります。
子どもたちが安全に元気ですごすことを願っています。
連休明けの水曜日、子どもたちが元気に学校に来ることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/13 閉庁日
夏季休業
8/14 閉庁日
夏季休業
8/15 閉庁日
夏季休業
8/18 夏季休業
8/19 夏季休業

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

子どもの安心・安全に向けて

がんばる先生支援事業

学校だより

校長室だより