(2けた)÷(1けた)のわり算(4年生) 〜6月2日〜
算数科の時間です。
75円のリボンを3人で同じようにお金を出し合うには、1人何円出せばよいでしょうか。」 どんな式になるのかな。 また、どのように計算すればよいのかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() わり算の筆算(4年生) 〜6月2日〜
算数科の時間は、「642÷6」などの筆算の仕方を学習しました。
「たてる」「かける」「ひく」「おろす」の筆算の方法はもう身につきましたか。 ![]() ![]() ![]() ![]() 日本語指導が修了しました(4年生) 〜6月2日〜
昨年度に外国から日本に来た子どもの日本語指導が、本日最終日となりました。
今日は、教室で日本語指導の先生から話を聞いたあと、クラスの友だちからの質問に答えるなど、日本語でやりとりしました。 短い期間で、日本語がとても上手になりましたね。 これからもますますクラスの子どもたちと楽しくお話しできたらいいですね。 ![]() ![]() がっこう たんけん(1年生) 〜6月2日〜
学校には、行ったことのない教室がたくさんありますね。
![]() ![]() ![]() ![]() がっこう たんけん(1年生) 〜6月2日〜
1年生が、学校のいろいろな場所を見て回りました。
教室の名前を聞いて、地図に書き込んでいきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|