大阪市立野田小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時45分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。 ◆ ◆ ◆ 2学期も引き続き、野田小学校の教育活動に心温まるご理解とご支援をお願いいたします。

「1億をこえる数」のまとめ(4年生) 〜4月25日〜

算数科の時間は、教科書のまとめの問題をみんなで考えて、学習をふりかえっています。
まちがえた問題や分からない問題は、しっかり復習しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1から10までの かず(1年生) 〜4月25日〜

算数科の時間は、1から10までの数字をノートに書きました。
みんな上手に書けましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校のようす 〜4月25日〜

「おはようございます!」
子どもたちが元気に登校してきました。

今日は、午後から学習参観です。
子どもたちが朝から何だかわくわく、どきどき、そわそわしているようすが伝わってきます。
保護者の皆さまのご来校、お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 〜4月24日〜

【献立】
・ごはん
・牛乳
・鶏肉とじゃがいもの煮もの
・あつあげのしょうゆだれかけ
・紅ざけそぼろ

紅ざけそぼろは、ごはんにかけて食べます。
たくさんかけると、ごはんがよりすすむようでした。

明日の献立は、ごはん、牛乳、きんぴらちらし、きざみのり、五目汁、ちまきです。
画像1 画像1

じゆうちょう(1年生) 〜4月24日〜

1年生の子どもたちが自由帳に描いたイラストです。
かわいいですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 個人懇談会
10/7 個人懇談会

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

子どもの安心・安全に向けて

がんばる先生支援事業

学校だより

校長室だより

文部科学省より