大阪市立野田小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時45分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。 ◆ ◆ ◆ 2学期も引き続き、野田小学校の教育活動に心温まるご理解とご支援をお願いいたします。

「アンダー・ザ・シー」(5年生) 〜4月24日〜

音楽科の時間は、ディズニー音楽の「アンダー・ザ・シー」の曲に合わせて、いろいろな打楽器でリズムを打つ練習をしました。
音を合わせるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

万博を紹介しよう(6年生) 〜4月24日〜

大阪・関西万博への校外学習では、6年生の子どもたちは学習用端末で会場のようす撮影しました。
今日は、そのときに撮った写真をもとに、グラフィックデザインツール「Canva」を使って万博を紹介するポスターを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

万博を紹介しよう(6年生) 〜4月24日〜

大阪・関西万博への校外学習では、6年生の子どもたちは学習用端末で会場のようす撮影しました。
今日は、そのときに撮った写真をもとに、グラフィックデザインツール「Canva」を使って万博を紹介するポスターを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで つうがくろを あるこう(1年生) 〜4月24日〜

生活科の時間は、子どもたちが毎日通学している通学路について学習しました。
通学路には、何があるのでしょうか。
また、どんな人に会えるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひらがなの がくしゅう(1年生) 〜4月24日〜

国語科の時間には、毎日少しずつひらがなを学習していきます。
今日は、ひらがなの「れ」などの練習をしました。
ゆっくりていねいに書こうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 個人懇談会
10/7 個人懇談会

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

子どもの安心・安全に向けて

がんばる先生支援事業

学校だより

校長室だより

文部科学省より