PTAワンデイキャンプ 〜8月23日〜
あっという間の1日でした。
水遊び、すいかわり、ゲーム、工作、カレー作り、キャンプファイアーなど、たくさんの貴重な経験をしましたね。 夏休み最後の思い出がたくさんできたことと思います。 たくさんの友だちと、楽しい時間をすごすことができて、とってもよかったですね。 来週の火曜日からいよいよ2学期が始まります。 始業式の日に元気に会いましょう。 最後になりましたが、4年生の保護者や多くのPTAの皆さまには、計画・準備段階から当日の運営に至るまで、子どもたちのためにご尽力いただきました。 皆さんのサポートのおかげで、子どもたちにとってとても充実した活動になりました。 本当にありがとうございました。 皆さま、1日おつかれさまでした! ![]() ![]() PTAワンデイキャンプ 〜8月23日〜
日がとっぷり暮れて、ワンデイキャンプも最後の活動になりました。
火の神と火の妖精の登場で、キャンプファイアーが始まりました。 火を囲んで、みんなでゲームやスタンツで盛り上がり、楽しいひと時をすごしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() PTAワンデイキャンプ 〜8月23日〜
夕方から、カレー作りが始まりました。
料理の経験が少ない子どもたちにとっては大変な作業ですが、みんなで力を合わせて作る楽しさがありますね。 力を合わせて作ったカレーライスの味は、格別ですね。 笑顔いっぱいの子どもたちです。 強力な助っ人として野田青少年対策連絡協議会からもお手伝いに来てくださいました。 お忙しい中、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTAワンデイキャンプ 〜8月23日〜
午後からはゲームや工作を楽しみました。
ゲームは、小さな筒を積み上げて高さを競う「ザ・タワー」、ひらがなカードを集めて言葉を作る「ひらがな集め」、簡単には解けない問題を解いていく「謎解き」でした。 班で楽しくすごしました。 工作は、「タマゴ ランタン」。 エッグライト(ランプ)に粘土で飾り付けをして、オリジナルランプのできあがり! かわいいお土産ができましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTAワンデイキャンプ 〜8月23日〜
「水遊び」に続いて、「すいかわり」。
楽しんだ後は、すいかをおいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|