6年生 家庭科
家庭科室で、ナップザック作りをしました。
みんな熱心に縫物に没頭していました。 早々と完成した人もいました。
4年生 運動会にむけて
今日は、講堂でダンスの先生の指導のもとで練習をしました。
キラキラなポンポンを使って本番さながらでした。 小道具を使うと気分が一気に盛り上がります!!
6年生 運動会にむけて
ソーラン節の練習をしました。
振り付けもしっかりと覚えています。 掛け声も大きな声が出ています。 迫力がありました❕ これからもっと磨きがかかっていきます。 期待「大}
2年生 運動会にむけて
ダンスの先生の指導のもとで、フォーメーションを作って練習しました。
大きな円から小さな円 リズムに合わせて移動します。 がんばっていました!!
ひまわり ひまわりタイム
ひまわりタイムで新聞じゃんけんをしました。じゃんけんをして、負けたら1回新聞を折り、最後に一番新聞が広かった人が勝ち!のゲームでした。回数を重ねるごとに、あいこと負けは折る等のルールを変更しても、みんなすぐに理解して盛り上がっていました。
|