6年生 出前授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生☆みんな遊び![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 発育測定
3学期に入り各学年で発育測定を行っています。14日は5年生でした。教室で保健室の荒木先生から「感染症を予防しよう」の話を聞き、その後保健室で発育測定をしました。みんな、大きくなったかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 チューリップ![]() ![]() ![]() ![]() 「早く芽が出ないかなぁ」「お花が咲くのが楽しみ!」と水やりするたびにチューリップへの思いを口々に話している1年生の子どもたちでした。 正月の行事献立
3学期の給食も始まりました。1月9日は正月の行事献立で「れんこんのちらしずし、牛乳、ぞう煮、ごまめ」でした。ぞう煮には、年に1回だけ給食に登場する「白玉もち」と「金時にんじん」が入り、白みそ仕立てになっています。ごまめもパリッとおいしく仕上がっていました。
![]() ![]() |