いわしのつみれ汁&かぼちゃういろう
11月4日の給食は「ごはん、牛乳、豚肉と野菜のいためもの、いわしのつみれ汁、かぼちゃういろう」でした。つみれ汁は、いわしだんごの他にだいこんやにんじん、ごぼうなどが入っていました。ういろうは米粉、砂糖、水、かぼちゃのペーストを混ぜ合わせ、蒸して作っています。ほどよい甘さのおいしいデザートでした。
2年生 生活科(2)
福島区の図書館見学に行きました。
10時開館前の時間に見学をさせていただきました。 紙芝居で図書館の案内を受ける組と 館内を見学する組に分かれ、順番に交代して見学しました。
2年生 生活科(1)
福島区の図書館見学に行きました。
10時開館前の時間に見学をさせていただきました。 紙芝居で図書館の案内を受ける組と 館内を見学する組に分かれ、順番に交代して見学しました。
5年生 図工
作品展の展示作品を作りました。
個性たっぷりのシーサーです。 作品展をお楽しみに!!
5年生 図工の時間(シーサーづくり)
今日は4時間通して、図工の時間でした。作品展に展示するシーサーを作りました。
同じ材料で作っていても、様々な個性が見られて楽しい作品になりました。 作品展で実際に展示するのが楽しみです。
|