たてわり班編成![]() ![]() ![]() ![]() メダカの成長![]() ![]() ![]() ![]() 1年![]() ![]() ![]() ![]() 6年 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() 6月10日の給食
今日の献立は、
・鶏肉の甘辛焼き ・みそ汁 ・魚ひじきそぼろ ・ごはん ・牛乳 「魚ひじきそぼろ」は、魚ミンチを使用したそぼろです。ひじきやしそといっしょに甘辛く炒めて作っています。 今日から3日間は、1学期のごはん残食量調査の日です。 ご飯を残さず食べることで、他のおかずも食べ、全体の残食量がグッと減ります。 食品ロスを考える取り組みで、給食委員会が1番忙しい日です。 残食ごはんの量をはかり、おにぎり🍙1個を100グラムとしておにぎり何個分になるかで計算し発表します。 今日はおにぎり1個だけでした。みんなよく食べました。 ちなみに鷺洲小学校のごはんの1日の喫食量は全体で172キロ720グラムです。 ![]() ![]() |