3年 グループの合い言葉を決めよう 10月1日
10月に入りました!
学習参観では、国語科「グループの合い言葉を決めよう」では、子どもたちが意欲的に話し合ったり、友だちと協力しながら学び合ったりする姿を見ていただけたと思います。 懇談会では、一緒に子どもたちの成長を支えていただいていることを実感しました。 2学期には、学級目標である「ハッピーカラフル」を合い言葉に、友だちの素敵なところを探す「ハッピーガーデン」や「ハッピーちょきん」に取り組んでいます。 引き続き、より安心して学校に通えるような取組を子どもたちと考えていきたいと思います! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場の石拾い 9月30日
児童朝会の後、全学年で石拾いをしました。自分たちの運動会のために、環境整備も進めていきます!
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の学習がはじまりました!
運動会の学習が始まりました!
この学習を通して、友だちと協力すること大切さや、競い合うことの喜びを感じてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA、地域との花火大会 その2
27日 土曜日 8時から
手持ちの花火大会が実施されました 子どもたちと保護者の方々 四貫島小の卒業生も多く参加 おもいっきり花火を楽しめました 長かった夏の終わりを締めくくった1日となりました ![]() ![]() ![]() ![]() PTAと地域とのイベント 花火大会
本日19時スタート
受付18時45分から 手持ち花火の 四貫島 花火大会が開催されます 参加費無料 たくさんの参加お待ちしております ![]() ![]() |
|