◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

6年生体験授業・部活動体験 その1(11月4日・火曜日)

 6年生が此花中学校で、体験授業と部活動体験を行いました。体験授業では、中学校で学習する数学を少しだけ教えてもらいました。最初は緊張していましたが、トランプを使ったゲーム形式の学習では、緊張もほぐれ、いつも通りの様子で楽しんで学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(11月4日・火曜日)

画像1 画像1
今日の献立
ツナポテトオムレツ、スープ、洋なし(カット缶)、黒糖パン、牛乳

 11月8日は「いい歯の日」です。今月はみんなで、よく噛む取り組みをします。「かみかみマップ」に書かれた食べ物を1口30回以上噛んでみようというチャレンジを毎日します。今日は黒糖パンです。しっかりかめた、もっとたくさんかんだ、かんだら時間かかるという声が聞こえてきました。
 今日のツナポテトオムレツは、ゆでたジャガイモ、ツナに卵を加えて焼いています。ケチャップをかけていただきました。とても好評でした。

5年生 自然体験学習15(10月31日・金曜日)

 予定通り5年生が帰校し、帰校式を行いました。子どもたちの表情から、有意義な2日間だったことがわかりました。2学期後半もこの体験を活かして頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 自然体験学習からの帰校時刻について(最終)

5年保護者の皆様へ

 バスは順調に進み、大阪市内に入りました。このままいくと15時25分ぐらいに出発場所と同じライフ側に到着する見通しです。帰校時刻は、15時45分〜16時を予定しております。

5年生 自然体験学習14(10月31日・金曜日)

 退所式では、児童代表から1泊2日お世話になった大阪府青少年海洋センターの方にお礼の言葉を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校評価

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動状況調査結果

お知らせ

その他

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌

安全マップ

学校ホームページ公開に関して