熱中症に注意し、元気に過ごそう!
TOP

運動会の練習(2年生)

2年生の団体競技は大玉転がしです。

大きなボールを2人で協力して転がします。
Uターンするのが少し難しそうですが、楽しんで取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハスの花

画像1 画像1 画像2 画像2
ビオトープにハスの花が咲いています。
毎年この時期になると、きれいに花を咲かせます。

ピンクや白い花がとてもきれいです。
工事をしているため、子どもたちが目にすることができないのが残念です。

運動会の練習(6年生)

6年生の団体競技は騎馬戦です。

けがのないよう、慎重に練習に取り組んでいました。
さすが最高学年。迫力のある競技でした。
本番を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体練習

運動会の全体練習を行いました。

開会式・ラジオ体操・全校競技など、一つ一つ確認しながら行いました。
今年は応援合戦をするため、開会式でエールの交換をします。
団長や旗手が活躍しました。

全校競技では、はじめての取り組みに戸惑いながらも、子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。

2回目の全体練習は、応援合戦や閉会式の練習を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の学習(4年生)

漢字辞典の使い方を学習しています。

今日は漢字辞典の中身をじっくり見て、気づいたことを発表しあいました。
・学習する学年がわかる。
・漢字の使い方がわかる。
・書き順がわかるなど
様々な発見をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

おしらせ

学校生活の約束

学校協議会

学校だより

学校安心ルール