5年生 林間 昼食(9月11日・木曜日)
班の仲間で協力し、苦労して作ったカレーライスを食べました。野菜がかたかったり、ご飯がうまく炊き上がれていなかったりした班もありましたが、何とか完成し、みんなでいただきました。食後も協力して、使った道具や食器の後片付けをました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 林間 飯ごう炊さん・カレー作り(9月11日・木曜日)
カレーライスづくりにチャレンジしました。宿舎の方から説明を聞いた後、カレーとごはんを作ります。ご飯はダッチオーブンで炊きました。かまどの係は、煙と格闘しながら火の番をがんばりました。なかなか火がつかず苦労した班もありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の学習(9月11日・木曜日)
3年生は国語の学習です。グループで合言葉を決める話し合いをしました。上手く話し合いをするために、司会・進行役を決めて、グループ内の意見をまとめていきました。
4年生は道徳の時間です。「家族の一員として」というお話から、自分のおうちでの仕事を交流し、家族の一員としての役割を果たす大切さをたしかめ合いました。 6年生は社会の学習です。これまで学習した貴族の政治、武士の政治を比較しました。友だちと学習したことを交流しながら、自身で学習ノートをまとめていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 林間 焼き板づくり(9月11日・木曜日)
雨も上がり、すこし涼しくなった炊飯場で焼き板づくりを楽しみました。配られた焼いた板のススをブラシで落とし、新聞紙で磨いた後、思い思いにペイントしていきました。それぞれのアイデアを生かして、カラフルな作品に仕上げることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 林間 朝食(9月11日・木曜日)
子どもたちは朝から元気に過ごしています。ごはん、味噌汁のおかわりをする子どもがたくさんいました。雨が上がったので、屋外での活動ができそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |