9月の生活目標は、「気持ちのよいあいさつをしよう」です。

6月25日(水)フレンドパーティーin南大江

たてわり班でクラスごとのお店をまわりました。
お店の人の説明を聞いて、楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(火)2年生 水泳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生体育ではプールでの水泳授業でした。「エビカニクス」で準備体操をしてから、バディーで一人がお地蔵さんになって水をかけてもらったり、カニのポーズでプールを歩いたり走ったりしました。最後は宝探しをして水に潜ることをとても楽しく学習していました。宝を取れた子どもの表情がとっても嬉しそうで生き生きしていました。

6月24日(火)フレンドパーティー準備

明日のフレンドパーティーに向けて、各クラスでお店の準備をしています。
クラスごとにいろいろなお店を出します。
明日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(月)6年 中学校体験学習

中学校の体験として、国語、算数、社会の先生がTeamsで授業をしてくれました。同じ中学校に進学する他校の6年生と一緒に学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(金)たてわり班活動

たてわり班で集まって、6月25日のフレンドパーティーに向けた話し合いをしました。
班ごとに集まって、クラスのお店に行く順番を話し合いました。

クラスごとにお店をするので、クラスでの準備も進んでいます。
当日が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学年だより

事務室からのお知らせ

給食だよりなど

保健関係

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

生活指導