11月18日 交通安全教室 高学年

今日は4,5,6年の交通安全教室でした。
実際にトラックが来て、死角であったり、内輪差であったりの歩行者として気を付けるべきことを教えていただきました。

明日は、低学年の教室があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日 今日の給食

今日は、さごしのごまじょうゆがけ、大豆のにもの、五目汁でした。
ごまやいも、大豆や魚など、健康のために食べてほしい和の食材がたくさん使われていました。
画像1 画像1

11月17日 今日の給食

今日は、あげぎょうざ、中華みそスープ、れんこんの中華ダレかけでした。
中華一色の献立でした。
画像1 画像1

11月14日 全校オリエンテーリング

今日は、大阪城公園に全校で遠足に行ってきました。
たてわり班で、オリエンテーリングをします。
学年ごとに移動後、たてわり班に並び替え、準備を整え、スタートしました。
班ごとに2列に並び、それぞれポイントをまわって、問題に答えたり、課題をクリアしたりします。
ポイント以外の課題や、ボーナスポイントもあり、班での行動はとても協力的で楽しむことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日 今日の給食

今日のりんごは、🍎青森県産、ふじです。
ほうれんそうのグラタンは、乳、小麦不使用です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30