2月7日(金)は,教員が研究発表会に参加するため 給食後の13時15分より,高学年から順に下校します。

1月25日(土)4年生 土曜授業

防災訓練に先立って,新聞紙を使ったスリッパ作りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金)4年生 音楽「日本の音楽でつながろう」

音楽の時間に,「さくら さくら」を箏でひきました。
最初に,爪のはめ方や座る位置,手の形など,箏の演奏の仕方について説明を聞きました。
「巾,為,斗,十,九,八,七,六,五,四,三,二,一」という糸の名前を使って,「七七八● 七七八●」と歌いながら演奏する練習をしました。
演奏の順番を待つ間は お道具箱と輪ゴムで作った「手作りお箏」で練習をし,順番が回ってきたときに練習の成果を発揮して素敵な演奏を行うことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真(1枚目)・・・給食見本
写真(2枚目)・・・給食カレンダー
写真(3枚目)・・・調理途中の様子

1月24日(金)入学説明会を行いました。

本日はご多用の中,入学説明会にご参加いただき ありがとうございました。ご出席された方は,2月10日(月)までに各種書類の提出をお願いいたします。

また,本日ご欠席された方は,できるだけ早いうちにご来校ください。資料をお渡しします。


※資料のご提出等は,8時30分〜17時の間にお願いいたします。
 1月25日(土)は,土曜授業のため学校が開いています。
 1月27日(月)は,代休のため,学校は開いていません。
 ご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月23日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
写真(1枚目)・・・給食見本
写真(2枚目)・・・給食カレンダー
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校協議会・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

学校安心ルール

非常変災時等の措置について

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針