4月10日(木)1年生 発育測定
保健室の先生に、朝起きてから登校するまでの準備について、そして、保健室での過ごし方について教えてもらいました。
静かにお話を聞き、落ち着いて身長や体重を測定することができました。
4月10日 1年生を迎える会
6年生に手をつないでもらい、笑顔で入場した1年生。よろしくお願いしますのあいさつも、しっかり言うことができました。
4月9日(水)1年 遊具で遊んだよ
それから、遊具で少し遊びました。 【1年】はじめての給食
今日は、1年生にとって初めての給食の日でした。今日の献立は、「豚肉のしょうが焼き」「とうふのみそ汁」「じゃこピーマン」です。6年生が給食を配膳してくれたり、牛乳のストローのさし方を教えてくれたりしました。先生や6年生の話をしっかり聞きながら、楽しく給食の時間を過ごしました。
4月9日 避難訓練
火災を想定した避難訓練です。
地域からご提供いただいた防災ずきんの着用も、避難時の習慣ができてきました。
|