9月30日(火)運動会全体練習
今日は運動会の全体練習があり、開会式とラジオ体操の練習を中心に行いました。暑い中でしたが、子どもたちは本番を意識して真剣に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日(木)敬老の日のお祝い会
本日、6年生が敬老の日のお祝い会をさせていただきました。日頃の感謝の気持ちとご健康を願い、「二人三番叟」を心を込めて披露しました。最後には、豊寿会の皆さま一人一人と握手を交わし、感謝の気持ちを直接届けることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日(木)児童集会「応援合戦」全体練習
9月25日(木)児童集会で運動会の「応援合戦」全体練習を行いました。
全学年が運動場に集まって行う通し練習は初めてでしたが、応援団・児童席ともに拍手や手拍子をしたり、大きな声を出したりすることができていました。 今年度の応援団は、紅白合わせてなんと総勢29名! 10月5日(日)運動会本番当日をどうぞ楽しみにご来場ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(木)「社会を明るくする運動」表彰式
本日、5・6年生が取り組んだ「社会を明るくする運動」作文の表彰式が行われました。中央区長をはじめ中央地区保護司会の方々にもご出席いただき、子どもたちは堂々とした姿で表彰を受けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(水)栄養指導3・4年「野さいについて知ろう」
先週に引き続き、本日、3年生、4年生に栄養指導を行いました。
野さいを必要量食べることは、風邪を引きにくくしたり、便通をよくしたり、体の調子を整えることを学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |