7月18日 1学期終業式
7月14日(月)6年生 テープカッターづくり
7月14日(月)2年生 名前を見てちょうだい
ぐわあん、と湯気をたてて大きくなったえっちゃんの「あたしの ぼうしを かえしなさい」という強い気持ちと迫力に圧倒されて、空気のもれる風船のようにしぼんで、しぼんで、しぼんでしまった大男。
役割演技をして、好きな場面を発表しています。
7月11日(金)1年生 夏の野菜
「一年で3回採れるから、三度豆と言うんだよ。」と教えてもらって、茶色くなったさやいんげんを触ってみると、中からたくさんの豆が出てきました。「こんなんが入ってるんや。」「やわらかいのとかたいのがあるなあ。」と興味津々です。
7月10日(木)豊寿会 おぞうきんをありがとう
今日は、豊寿会の皆様とのふれあい学習「おぞうきんをありがとう」が行われました。暑い中、たくさんのぞうきんを届けていただき、本当にありがとうございました。いただいたぞうきんを使って、学校をきれいにしていきたいと思います。豊寿会の皆様の温かいご支援に心より感謝いたします。
|