☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

7月4日(金)アゲハ蝶

画像1 画像1
画像2 画像2
管理作業員さんが大切に育ててくださっていたアゲハ蝶が、ついに羽化し、今日、元気に大空へ飛び立っていきました。子どもたちにとっても、命の成長を間近で感じられる貴重な体験となりました。


7月7日(月)1年生 あさがおの観察

画像1 画像1
小ぶりですが、きれいな花を咲かせています。今年の1年生のものは、暑さを癒してくれる涼しい色のものが多いようです。
つぼみもたくさん出てきているので、これからが楽しみです。
画像2 画像2

7月4日(金)1・2年生 笹飾りを作ったよ

画像1 画像1
月曜日が七夕なので、七夕のお話を聞いて「たなばたさま」の歌を歌いました。願い事を書いた短冊をつるした笹は、2階の階段を上がったところに飾ってあります。

7月3日(木)1年生 砂場遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水やシャボン玉で遊びました。ぬかるんだ砂場に裸足で入って、その感触に大喜びです。

7月3日(木)中学生の職場体験

 南中学校から3名の生徒が、小学校へ職場体験に来てくれています。今日は、学校の花の手入れをしたり、1年生の泥遊びのために砂場の土をならしたりと、さまざまな活動を行ってくれました。今日、明日の2日間、主に1・2年生との関わりを中心に、先生の仕事を体験してもらう予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30