TOP

学習発表会4

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は「かいへいいまむかしたんけんたい 音楽劇『サラダでげんき』」です。

1年生は開平小学校に古くから伝わる物について発表しました。
調べていく中で、開平小学校の歴史や伝統の重みを感じ、一員になったことを再確認することができ、自信をもって発表していました。

『サラダで元気』の音楽劇も、それぞれの役のセリフや歌が大きな声で発表できていて楽しんでいました。

学習発表会3

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は「つながりたんけんたい 〜開援隊の思いとわたしたちができること〜 ことばと歌でつたえる『ニャーゴ』」です。

日々、開平小学校のみんなを見守って支えてくださっている開援隊のみなさんの活動について発表しました。
インタビューに答えていただいたことをしっかりと話していました。

その後は、『ニャーゴ』を元気よく音読しました。

学習発表会2

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の「船場わが町おまつりたんけんたい 〜音楽物語『モチモチの木』〜」です。

3年生は、校区の中にある船場の町について発表をしました。
坐摩神社や難波神社、御霊神社、少彦名神社へ行き、神社の方からしっかりと聞いた話やお祭りについて発表しました。

学習発表会1

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜日の学習発表会では、たくさんの方に来ていただきありがとうございました。

4年生の「考えよう 伝えよう 命をまもるために 〜防災学習を通して〜」の発表です。
4年生の児童が体験し、調べたことをグループごとに発表しました。
過去に起こった災害について学習し、今後の生活に準備できることをよく調べていました。

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
ライトをつけると、明かりがきれいに灯りました。
自分のデザインに合う、お気に入りの色を見つけていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 スポーツフェスティバル(於:ASUEアリーナ大阪)
祝日
11/24 振替休日
地域・PTA行事等
11/29 開平音楽会
委員会活動
11/27 第8回委員会活動

開平だより

学校からのお知らせ

学校生活のきまり

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査の分析と取組

安心安全マップ

学校アンケート結果

いじめ防止基本方針

大阪市いじめ対策基本方針

学校安心ルール